大佐の遊び場

ボードゲーム、本、旅行、日々思うことなどを書き綴るブログです。

オークション用に住所ハンコを作りました。

 今回は便利グッズの住所はんこを購入してみた話をお話したいと思います。今回お世話になったのは「おしゃれ判子ショップはん蔵さん」の判子です。

 どんなものかは下記URLからご確認ください。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q333318678

 

 実は僕はは趣味の品をかなり思い切って断捨離することが結構あります。その時に頻繁にヤフオクを利用します。ヤフオク歴はもう10年ぐらいになり、評価数は600を超えました。個人としてはまあまあの数だと思います。

 トレーディングカードの出品だと封筒に入れて発送することが多いのですが、返送用の住所を毎回手書きで書いていることに疑問を覚えました。

f:id:macbeth_taisa:20191216203558p:plain

封筒裏の住所書きだけの時間はバカにならない。

 1回手書きで30秒かかるとすれば10通で5分。時間だけでなく労力もかなり馬鹿にならないし、書く手間が多いとそもそも取り掛かるところから心理的なハードルが高くなりがちです(苦笑)。

家庭用プリンタはネットプリントに勝つのは大変!

 一番簡単なのはプリンターで相手方の住所と自身の住所を印刷してしまうのが一番かもしれませんが、プリンターはインク代がとても高くランニングコスト(運用コスト)が高いのと、プリンターを常設する場所を確保するのがイヤなのであまり使いたくありません。

 ちなみに家庭用プリンタとネットプリントのコスト比較のデータがありましたので、添付します。

f:id:macbeth_taisa:20191216205345j:plain

家庭用プリンタは白黒印刷で550枚ぐらいでコンビニに勝てるようです。

 詳しい説明はデータをお借りした下記のサイトでされています。詳細が気になる方はどうぞ。

https://ink-revolution.com/index.php/083-01.html

 

 家庭用プリンタは相当枚数印刷しないとコンビニ印刷にコストで勝つことは難しいので、ボードゲームのルールぐらいしか印刷しない自分としては流石にプリンタを使う選択はしたくなかったです。
 そこで思いついたのが住所・氏名・郵便番号が書かれたはんこを作成してもらうことでした。

 

 今回はPaypayフリマで20%ポイントバックやっているのもあり、偶然Paypayフリマのはんこ屋さんに依頼して住所はんこを作っていただきました。送料無料なのも大きいです。

はんこ作成までの流れ

 まず基本は3行まで好きな文字を入れてもらえます。各行に入れてほしい文字、フォント(字体)、縦向きか横向きかを指定します。この時行数を追加してもらうことも可能ですが、追加料金が発生します(300円)。

 これらを指示すると今度ははんこを押したときのサンプル画像が送られてきます。サンプル添付までは無料みたいです。気に入らなければ調整してもらうこともおそらく可能だと思います。

 そのサンプル画像通りで良いなと思えば作成に取り掛かっていただけます。返事が早かったのが良かったのか、もう翌日には発送していただけました。とても早かったです(ただし土日祝は連絡不能らしいので注意が必要です)。

 

 とにかく気軽で直感的で手軽にかつ素早く対応してもらえます。1000円というお値段も素晴らしく、是非購入しようと決意しました。

使用感について

 実際届いたものはそんなに大きくなく、消しゴムぐらいの縦横幅の大きさの木製ハンコがとどきました。

 スタンプ台に押し付けて捺印してみるとかなりくっきりハンコが押せました。ハンコを押すのが下手な自分でも簡単に押せたので満足しております。

 

 これを今週のオークションで導入してみましたが、かなり楽になりました。30分ぐらいは節減できたのではないかと思います。今後もずっと住所書きが楽になると良い買い物をしたなと思います。

 文明の進歩はより便利に無駄な時間をとらなくて済むようにするためにあると言っても過言ではないと思う自分としては、新たな世界がひらけた気がします(大げさだけど(笑))

 こういうお金で時間を買う買い物をすると本当に良い買い物をした気がします。こういう買い物ができたらここでまた報告したいと思います。